古書販売・古本販売リスト 神田澤口書店本店

神田神保町・東京都古書籍商業協同組合加盟店(東京古書組合)  東京都公安委員会許可:第3021800006823号
日本最大級の古本通販買取サイト「日本の古本屋」加盟店  神田神保町古本まつり出店舗
 

     神田 澤 口 書 店
 神田神保町古本屋街界隈で一番遅くまで営業している年中無休の古本屋です。
古書古本検索
書名前方一致 部分一致
著者前方一致 部分一致
表示件数

澤口書店本店TOPページ  買取について  古本屋ブログ  古本買取アメーバブログ  会社概要 個人情報について 東京古書組合について  よくあるご質問(Q&A) お客様の声 リンク集 従業員募集中

※リストは日本の古本屋に掲載したリストで販売リストではございません。。。在庫の有無は右上からご検索下さい。。  03-3252-2332  E-mail   

日本の古本屋:古本・古書リスト 5

,,,,,,,,,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19
書籍名 著者名 出版社名
中国古代社会経済の研究 井村薰雄 西萩書店
朝鮮の悲劇  東洋文庫 222 F・Aマッケンジー 平凡社
絵本江戸風俗従来 東洋文庫50 菊池貴一郎 平凡社
近世の日本・日本近世史 東洋文庫279 宮崎道生 平凡社
江戸東京 紙漉史考 關義城 富山房
日本大王国志 東洋文庫90 フランソア・カロン 平凡社
火 その創造性と破壊性 スティーヴン・J・パイン 法政大学出版局
日本鐡鋼輸出外史 上下巻  産業新聞社
むろらんふるさと百話 福田隆三 みやま書房
戦記映画 No6 復刻版シリーズ 海軍病院船 VHS 海軍省 監修 映日
ドイツ週間ニュース4 西方の勝利 1940 VHS 大日本絵画
ドイツ週間ニュース5 枢軸の反撃 1944 VOL3 VHS 大日本絵画
ドイツ週間ニュース6 電撃の緒戦 ポーランド 1939  VHS 大日本絵画
ドイツ週間ニュース2 最後の奮戦 1945 VHS 大日本絵画
ドイツ週間ニュース3 運命の決戦 1944 VOL2 VHS 大日本絵画
ドイツ週間ニュース 死闘の日々 1944 VHS 大日本絵画
ドイツ予備役 訓練局制作 対戦車戦 1943 VHS 大日本絵画
ブルーナの1歳からの本 全15冊 ディック ブルーナ 講談社
つげ義春流れ雲旅 つげ義春 朝日ソノラマ
おかあさんのむかしむかし 手塚治虫漫画生活四十周年記念 手塚治虫 河出書房新社
男と女の部屋 阿久修・作 上村一夫・画 双葉社
石川五右衛門 ほか 日本史人物夜芭話 原田伴彦 時事通信社
得手に凧あげて 若いいのちへの賛歌 本田総一郎 わせだ書房
レオン・パレンス日本切支丹宗門史 上中下
 全三巻  岩波文庫
クリセル神父校閲 岩波文庫
虚榮の市 全6冊 サッカレ 岩波文庫
百姓伝記 岩波文庫
セルボーン博物誌 全二冊 ビルバト・ホワイト 岩波文庫
政治論文集 全二冊 ヘーゲル 岩波文庫
オランダ獨立史 全二冊 フリードリッヒ・シラー 岩波文庫
遊びの博物誌 正・新  坂根厳夫 朝日新聞社
ジプシーの歴史 東欧・ロシアのロマン族 デーヴィッド・クローウェ 共同通信社
日本の偵察機 写真集 記録写真集選4 雑誌 「丸」編集部編 光人社
写真集 日本の駆逐艦 続
 写真集で見る日本駆逐艦150余隻のすべて
雑誌 「丸」編集部編 光人社
海軍 全15巻 監修 財団法人史料 調査会海軍文庫 
編集 「海軍」編集委員会
誠文図書
太平洋戦争日記 全3冊 伊藤整 新潮社
空中写真に見る国土の変遷 日本写真測量学会 鹿島出版会
読書所蔵 「古い写真」 館
 幕末から昭和へ
朝日新聞写真部 編 朝日新聞社
初版本復刻 芥川龍之介 日本近代文学館版
 名著初版本復刻珠玉選② 羅生門 傀儡師 侏儒の言葉
財団法人日本近大文学館 編集 ほるぷ
現代史料資料 (11) 続・満州事変  みすず書房
東南中国の宗族組織 M・フリードマン 弘文堂
シャルル・フーリエ伝 幻想者とその世界 ジョナサン・ビーチャー 作品社
日本の女装 吉川観方 編 故實研究会出版部
世界民族問題事典 梅棹忠夫 監修 平凡社
ユリイカ 総特集 ランボオ 4月臨時増刊 青土社
ユリイカ 総特集 萩原朔太郎 青土社
月刊 ことば 創刊号1977・11 映潮社
皇威輝く 南支之展望 岩井亀太郎 編集 大亜公司廣東支店
皇威輝く 中支之展望 三盆社 三盆社
世界の海戦 ペルシャ戦争から太平洋戦争まで 奥村芳太郎 編者 毎日新聞社
丸 季刊 グラフィック クォーターリー
 写真集 日本の戦艦 NO2
月刊雑誌「丸」編集部編 潮書房
わが半生 「満州国」皇帝の自伝 上下巻 筑摩叢書246 筑摩書房
「たまがわ」の本 玉川高島屋ショッピングセンター商店会 
玉川編集室
有限会社岡村デザイン事務局
 「たまがわ編集室」
王子製紙解体余聞 薬袋進 王子製紙社史編纂所
最新女子東洋史 有高巖 東京開成館
米山梅吉選集 上下巻 米山梅吉先生伝記刊行会 青山学院初等部
船橋洋一の世界を読み解く事典 船橋洋一 岩波書店
METARU BIRDS 米軍機写真集 CDROM付 葛西芳臣 編集 ASCII
加賀潘政改革史の研究 蔵並省自 世界書院
生々主義哲学綱要 全2巻(1箱) 蛯名賢造 西田書店
SCREEN ENGLISH  荒井良雄 監修・企画 英潮社
夜明けの瞼 鰐と人の共通の運命 カマンテ・ガトゥラ リブロポート
ロイヤル・バレエ学校の生活 カミラ・ジェッセル 文化出版局
福井静夫著作集 軍艦七十五年回想記
 1巻~10巻(6巻欠)までの9冊
福井静夫 阿部安雄・戸高一成編 光人社
近代作家論 中央大学人文科学研究所 中央大学出版部
ユリイカ「詩と評論」  青土社
国文学  三島由紀夫のすべて 昭45・5 臨時創刊号 学燈社
キング KING 昭三十年七月号 大日本雄弁会講談社
現代詩手帖 1972・8 臨時増刊号 思潮社
文体 創刊号 秋 平凡社
ショートショートランド 終刊号 1985 5+6月号 講談社
ホロコースト大事典 ウォルター・ラカー 編 柏書房
ロマネスク世界論 池上俊一 名古屋大学出版会
民主政の諸理論 政治哲学的考察 フランク・カニンガム お茶の水書房
りんが・よに 男女両性器の精神肉体学的深奥分析 高橋鐡 あまとりあ社
教材研究 改造世界地理精説  栗原寅次郎 大同館
民主政の諸類型 デヴィッド・ヘルド お茶の水書房
喪失と覚醒 19世紀後半から20世紀への英文学 中央大学人文科学研究所 編 中央大学出版部
英国ヴィクトリア朝 人生批評・審美批評 城戸照文 ㈱千城 
回転する円のヒストリア 中村禎里 朝日新聞社
ヴァルター・ベンジヤミン <改訂新装版> T・W・アドルノ 河出書房
江馬務著作全集 新装普及版 江馬務 中央公論社
宗教と教育 子どもの未来をひらく 加藤西郷 法藏館
知恵子の紙繪 回想と鑑賞  高村豊周 編 社会思想社
海へ山へ 小学生全集81 文藝春秋社
日本偉人傳 上巻 小学生全集37 菊池寛 編 文藝春秋社
日本武勇談 小学生全集47 文藝春秋社
少年立志傳・少年少女美談 小学生全集46 菊池寛 篇 文藝春秋社
世界一周旅行 小学生全集59 文藝春秋社
乃木将軍と東郷元帥 小学生全集79 小笠原長生 文藝春秋社
教育映画物語 小学生全集77 仲木貞一 文藝春秋社
發明發見物語 小学生全集71 有坂?藏 文藝春秋社
支那哲學史講話  宇野哲人 大同館
全国における「郷土の觀察」の實際 國史・地理研究部 編 目黒書店
改造後の最新世界地理集成 上巻  角田政治 隆文館㈱
人生と地理 井上長太郎 日本学術普及会
白い夜明け エスキモー・サガ ジェイムズ・ヒューストン 法政大学出版局
皇太子殿下 御渡欧記念寫眞帖 第三巻 大阪毎日新聞社
定石事典  武宮正樹 加藤正夫 恩田烈彦 日本囲碁連盟
古代ローマの自由と隷属 長谷川博隆 名古屋大学出版会
古代ローマの政治と社会 長谷川博隆 名古屋大学出版会
THE BOOKMAN 1907 LONDON:HODDER&TROUGHTON
写真家 マン・レイ 外箱のみ 中身(本)無 みすず書房
写真集 朝鮮戦争 佐々木春隆・森松俊夫 監修 国書刊行会
アイヌの民具 菅野茂 アイヌの民具刊行運動委員会 編 すずさわ書店
東欧の新世界 現代史大系9 社会主義の世界 ヒューレット・ジョンソン みすず書房
寛容の文化 ムスリム、ユダヤ人、キリスト教徒の中世スペイン マリア・ロサ・メノカル 名古屋大学出版会
オリエント漂泊 ヘスター・スタノップの生涯 ジョーン・ハズリップ 法政大学出版会
十七世紀イギリスの民衆と思想 クリストファー・ヒル評論集 Ⅲ クリストファー・ヒル 法政大学出版
自我の記号論 ノーバート・ワイリー 法政大学出版
ふだん着のイスタンブール案内 細川直子 晶文社
中村憲吉全集 岩波書店
原田種夫全集 全5冊+別冊小冊子1冊 国書刊行会
建築設計資料集成 全10冊+索引  日本建築学会 編 丸善
日本歴史地理ハンドブック 藤岡謙二郎 大明堂
時事画報社二十年史 社団法人 時事画報社
永遠の少年 「星の王子さま」の深層 M・-L・フォン・フランツ 紀伊國屋書房
琉球文学表現論 嘉味田宗栄 沖縄タイムズ社
琉球文学序説 嘉味田宗栄 株式会社ペリカン社
気の向くままに 同時代批評1943-1947 ジョージ・オーウェル 彩流社
文明としてのイスラム 多元的社会叙述の試み 加藤博 東京大学出版
環境開発論 SD選書38 浅田孝 鹿島出版社
都市虚構論 SD選書70 池田亮二 鹿島出版社
爆発するメトロポリス SD選書81 ウィリアム・H・ホワイト J.ジャコブス 他 鹿島出版社
京都老舗百年のこだわり 京都百味噌 編著 幻冬舎
きものこまち 2004秋 幻冬舎コミックス社
禅僧の生活 生活史叢書32 西村恵信 雄山閣
The Beatles オフィシャル・マンスリー・マガジン 日本版 ザ・ビートルズ・クラブ
南方年鑑  南方年鑑刊行会 編 東邦社
繪本水茶屋風俗考  佐藤要人 有光書房
ジェームズ・ティソ展カタログ 印象社
欠陥商品  巻正平 三一書房
室町記 山崎正和 朝日新聞社
性とスーツ 現代衣服が形づくられるまで アン・ホランダー 中野香織 訳 ㈱白水社
ウレシパモシリへの道 アイヌ文化に学ぶ ポン・フチ 新泉社
小説 怪物 創刊号 パルコ出版
上田秋成「春雨物語」の研究 東喜望 法政大学出版会
東都歳時記 全3冊 東洋文庫159・177・221 斉藤月岑 朝倉治彦 校注 平凡社
奥美濃よもやま話 1・2 金子貞二 奥美濃よもやま話刊行会
久留米路の旅情 田中幸夫 菊竹金文堂
沖縄のあしおと 1968-72年 福木詮 岩波書店
地図のファンタジア 尾崎幸男 文藝春秋
不死身のバートフス アハロン・アッペルフェルド みすず書房
消えゆく虹 復刻版 加藤まきを 国書刊行会
遠い薔薇 復刻版 加藤まさを 国書刊行会
まぼろし城 復刻版 高垣眸 国書刊行会
地球の子供たち 人間はみな<きょうだい>か? マーク・シェル  みすず書房
大河内傳次郎 富士正晴 中央公論社
日本新聞協会三十年史 日本新聞協会
近代女性精神史 河野信子 大和書房
転形期のドラマトゥルギー 下村正夫演劇論集 未来社
具体例による歴史研究法 寶月圭吾 所三男 児玉幸多 編 吉川弘文館
内なる光景 叢書・ウニベルシタス ジャン・ポミエ 法政大学出版局
東京瓦斯九十年史 東京瓦斯株式会社
秘境ボルネオ戦記
 生き残り海軍民政要員の手記 署名入り
大室政右 総和社
世界風俗史 全3冊 パウル・フリッシャウアー  河出書房新社
近代文化史 2  バロックとロココ啓蒙と革命 エーゴン・フリーデル みすず書房
KAWTHOOLETコートーレイ 地図にない国 加藤博 同時代社
現代資本主義論への道標
 ヒルファディング「金融資本論」を基軸として
吉沢友吉 編著 三嶺書房
現代の信用及び信用組織 トラハテンベルグ 叢文閣
フランス戦間期経済史研究 原輝史 日本経済評論社
コミンテルン資料集 第1巻
 革命的危機とコミンテルン 1918.12~1921.7
村田陽一 編訳 大月書店
日本名刹大事典 玉室文雄 編 雄山閣
坂本龍馬写真集 宮地佐一郎 新人物往来社
建築家ミケランジェロ アレッサンドロ・ノーヴァ 岩崎美術社
藝道の構成 佐々木八郎 富山房
人間みな同胞 ランバレネのシュヴァイツァー博士 ノーマン・カズンズ 鮎川信夫 訳 荒地出版社
岸田劉生とその周辺 東 珠樹 東出版
オードリー・ヘプバーン 映画に燃えた華麗な人生 チャールズ・ハイアム 柴田京子 訳 近江映画社
パイデイア 1972季刊15
 特集 死と怨念ー日本人の死意識
竹内書房
江戸時代への接近(アプローチ) 大石学 東京堂出版
ドイツ市民悲劇成立の研究 中村元保 朝日新聞社
ドイツ近代史研究 啓豪絶対主義から近代的官僚国家へ 坂井榮八郎  山川出版社
評伝アドルフ・ヒトラー 加瀬俊一 文藝春秋
ドイツ軍の小失敗の研究
 第二次世界大戦戦闘・兵器学教本
三野正洋 光人社
ナチス独逸の食糧統制 國食糧職分團の全貌 ライシュレ サウレ 共著 世界経済調査会譯補 財団法人世界経済調査会
ヨーロッパ精神とドイツ 出会いと変容 小塩節 編集委員会 編 郁文堂
教養市民層からナチズムへ 比較宗教社会史のこころみ 野田宣雄 名古屋大学出版会
こころの探求 心理学入門  平出彦仁 八千代出版
評伝レンブラント・ファン・レイン 土方定一 新潮社
好色物語 小池藤五郎 桃源社
ドイツ戦闘機 1 第2次大戦機シリーズ  マーチン・C・ウィンドロウ  鶴書房
インテリアコーディネートの常識 フィリス・スローン・アレン  町田ひろ子
インテリアコーディネーターアカデミー
江戸時代の男女関係  田中香涯 黎明社
支那猟奇秘話 澁川玄耳 香蘭社
木下順二作品集 全7冊 未来社
駅伝五十三次 土岐善麿 蝸牛社
労働雑誌 上・下巻 文献資料刊行会・編 柏書房
文楽人形図譜 宮尾しげをの本 1 かのう書房
日本料理歳時大観 主婦の友
ゴンチャローフ 日本渡航記 新異国叢書11  高野明・島田陽 訳 雄松堂書店
たかし全集 第1・2・3巻 松本たかし
轟先生 第一部 努力篇 1~5巻(箱入り) 秋好馨 文陽社
赤い花 怪奇・幻想作品集 Big Hits Vol.1 日野日出志  ペンギンカンパニー
ジョン・レノン レジェンド  ジェームズ・ヘンケ 野中邦子・訳 河出書房新社
こんなにも映画好き
 1989年夏、湘南にカンヌ映画祭「監督週間」がやってきた
文化科学高等研究院・編 アヴァン
改訂 大塩平八郎 幸田茂友 創元社
わが外交の近況 上・下 昭和49年版(第18号) 外務省
わが外交の近況 昭和47年版(第16号) 外務省
わが外交の近況 昭和48年版  外務省
絵本 遠野物語 勝又進 高文研
ムーミンワルツ ムミーンまんがシリーズ6 トーベ=ヤンソン作・絵  講談社
世界人物逸話大事典 朝倉治彦・三浦一郎 編 角川書店
日本先住民族史 藤原相之助 五月書房
文化国家 近代の宗教  マルク・フュマロリ 天野恒雄・訳 みすず書房
日本の覚醒 内村鑑三によって 新保祐司・富岡幸一郎  リブロポート
東部ニューギニア戦線 棄てられた部隊 尾川正二 図書出版社
大正政治史 信夫清三郎 河出書房
資料大正社会運動史 上・下 全2冊 田中惣五郎・編  三一書房
五木寛之小説全集 全36巻+別巻 講談社
横尾忠則スピリチュアル・ポップ 1994 with Love ドキュメント 同朋舎出版
ヘルムート・ヤーン作品集 建築と都市 6月臨時増刊号 株式会社エー・アンド・ユー
天保十一年の忠臣蔵 鶴屋南北「盟三五大切」を読む 犬丸治  雄山閣
パンチェン・ラマ伝 ジャンベン・ギャツォ 池上正治・訳 平河出版社
ピエタ 死をめぐる随想 ジョージ・クライン 小野克彦・訳 紀伊國屋書店
食餌療法の理論と実際 岩鶴龍三 編 南山堂
日本染織史 明石國助 雄山閣
現代漫画家列伝 漫画100年史 飯沢匡 創樹社
最新養豚法 永田厚平 西ヶ原刊行会
斑田収受制の研究  今宮新 龍吟社
擲弾兵 完全版 パンツァー・マイヤー戦記 クルト・マイヤー 学研
さいとう・たかを劇画家生活25周年記念 非売品 さいとう・プロダクション
米英ソ秘密外交書簡 米ソ編・英ソ編 全2冊 ソ同盟外務省 編 大月書店
エリザベスとエセックス リットン・ストレチー 片岡鉄兵・訳 凡書房
ゲゲゲのビビビ 日比野克彦 日経BP社
たまがわの本 たまがわ編集室 文園社
児島襄戦史著作集 文藝春秋社
絵本とは何か エディダー叢書6 松居直 日本エディダースクール出版部
子どもの世界・物語の世界 言語・文学教育と人格形成Ⅱ 高橋さやか 新読書社
大日本商業史 菅沼貞風 岩波書店
イラスト手話辞典 丸山浩路 編 KKダイナミックセラーズ

,,,,,,,,,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19


ページトップへ


古本買取販売 神田澤口書店トップへ

澤口書店本店Topページ 買取について 催事のご依頼 会社概要 古本屋ブログ アメーバブログ 個人情報について リンク集 東京古書組合について

Copyright (C) 1996~, Sawaguchisyoten. All rights reserved