古書販売・古本販売リスト 神田澤口書店本店

神田神保町・東京都古書籍商業協同組合加盟店  東京都公安委員会許可:第3021800006823号
日本最大級の古本通販買取サイト「日本の古本屋」加盟店  神田神保町古本まつり出店舗
 

     神田 澤 口 書 店
 神田神保町古本屋街界隈で一番遅くまで営業している年中無休の古本屋です。
古書古本検索
書名前方一致 部分一致
著者前方一致 部分一致
表示件数

澤口書店本店TOPページ  買取について  古本屋ブログ  古本買取アメーバブログ  会社概要 個人情報について
 東京古書組合について  よくあるご質問(Q&A)  お客様の声  リンク集   従業員募集中

※リストは日本の古本屋に掲載したリストで販売リストではございません。。。在庫の有無は右上からご検索下さい。。  03-3252-2332  E-mail   

日本の古本屋:古本・古書リスト 6

,,,,,,,,,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19
書籍名 著者名 出版社名
流行世相近代史 和歌森太郎 編 雄山閣
謎の人生 生方敏郎 教文社
日本文学の歴史 全12巻+別巻 日本文学地図 1冊 角川書店
日本奴隷史事典 阿部弘蔵 八切止夫・校訂
野上ふさ子・校閲 
日本シェル出版
サンカ生活体験記 八切止夫 日本シェル出版
隠匿の日本史  八切止夫 日本シェル出版
庶民日本史辞典 改訂 八切止夫 日本シェル出版
幕末の群像 八切止夫 日本シェル出版
戦国 八切止夫 桃源社
真説・原田甲斐 八切止夫 文藝春秋社
信長殺し、光秀ではない 八切止夫 講談社
織田信長国取り事件 八切止夫 日本シェル出版
大英雄 織田信長 八切止夫 日本シェル出版
源平盛衰記 白井喬二 寶文館
カラーブックス一括 NO.1~NO.749まで 保育社
女子聖学院短期大学創立30周年記念論文集
島崎藤村研究 栂瀬良平 みちのく書房
ナチス時代 ドイツ人名事典 ロベルト・S・ヴィストリヒ 編 東洋書林
柔道大事典  喜納行光・醍醐敏郎・川村禎三 他監修 アテネ書房
東京急行電鉄 私鉄の車両4  飯島巌・企画 宮田道一・解説 井上広和・写真 保育社
日本艶本大集成 艶本研究刊行会 編 魚住書房
中央公論 昭和35年6月号付録 中央公論社
オブセッション ボブ・カルロス・クラーク写真集 トレヴィル
ルナティックス 月を遊学する 松岡正剛 作品社
長の記  西川正純 前柏崎市長 幻冬舎ルネッサンス
日本書家辞典 人名編 澤田章 編 思文閣出版
金山平三全芝居絵 別冊のみ 東京美術
ジョン・ミリの宇宙 写真と回想 みすず書房
読画四千年 支那象形文字の美 菊池貞二 創元社
支那上代思想史研究 出石誠彦 福村書店
支那社会経済史研究 玉井是博 岩波書店
興亜経済研究所紀要 第一輯 早稲田大学興亜経済研究所 編 早稲田大学出版
支那民族 民族叢書Ⅲ 有高巌・村上正二 共著9 六盟館
映画が芸術であった頃 野口政宏 南窓社
眼の隠喩 視線の現象学  多木浩二 青土社
北上する南風 東南アジアの現代美術 谷新 現代企画室
風の道 雲の旅  椎名誠 晶文社
投降 比島血戦とハワイ収容所 小島清文 図書出版社
建築の地層  磯崎新 彰国社
風味絶佳 山田詠美 文藝春秋
現代心理学 太田垣瑞一郎 編著 八千代出版
民俗断篇 日本民族叢書 西村直次 磯部甲陽堂
支那古陶磁研究の手引き 上田恭輔 大阪屋號書店
たばこの歴史 戦後の沖縄 羽田武文  たばこ産業弘済会
日本名城100選 鳥羽正雄・監修 日本城郭資料館・著 秋田書店
シベリア虜囚記 野中光治 野中光治著作刊行会
日本宗教事典  編集委員:小野・下出・椙山・鈴木・
薗田・奈良・尾藤・藤井・宮家・宮田
弘文堂
ポンペイの壁画 1・2  岩波書店
オキーフ画集 ニューヨーク・イヤーズ ブラム・デイクストラ・文  リブロポート
オキーフ画集 イン・ザ・ウエスト リブロポート
ドイツワッペン Ⅰ・Ⅱ 全2冊 京都書院
鐡道要覧 昭和21年度 鐡道總局總務局統計調査課 運輸省 鉄道總局
家具のデザイン  Tacschen
スイスのポスター博物館
 州立バーゼル・ポスターコレクション450選
ロルフ・タールマン編著 東方出版
FAERIES Brian Froud and Alan Lee Harry N Abrams,Inc.
日本の城下町 生きている江戸文化 福田和彦 読売新聞社
装飾古墳 榊晃弘写真集 泰流社
劇場舞台設計計画 小泉嘉四郎 近代建築社
大日本帝国及び其の属領の郵便切手
道しるべ ダグ・ハマーショルド みすず書房
流通の課題を追って たばこ配送二十五年史 東京たばこサービス株式会社
風物歌集 東京 堀内通孝 財団法人 都市計画協会
坂本龍馬 平凡社選書42 飛鳥井雅道 平凡社
渡辺雪三郎 MODE 淡交社高射
沈黙の世界 ピカート みすず書房
フェロモン 動物の情報伝達物質 三共科学選書4 鈴木健二 三共出版株式会社
温風 宮廻正明展 2002~2003 朝日新聞社
ディズニーグッズ博物館Ⅰ ピンコレクション
 「The Art of Disney PINS」
東方出版
ディズニーグッズ博物館Ⅱ スタンプコレクション
 「The Art of Disney STAMPS」
東方出版
ディズニーグッズ博物館Ⅲ プレートコレクション
 「The Art of Disney PLATES」
東方出版
装幀の本  和田誠 リブロポート
生殖と世代継承 叢書・ウニベルシタス681 ロビン・フォックス  法政大学出版局
正も否も縦横に 科学と神話の相互批判
 叢書・ウニベルシタス509 
アンリ・アトラン 法政大学出版局
扉を開けたら ロマンの泉美術館物語 伊藤文學・館長 ロマンの泉美術館
大博物学者 南方熊楠の生涯 平野威馬雄 リブロポート
映画辛口案内 私の批評に手加減はない ポーリン・ケイル 昌文社
江戸と東京風俗野史  伊藤晴雨  有光書房
ロケット・ドリーム 宇宙空間から電脳空間へ マリナ・ベンジャミン 青土社
近代戦争史略 松村英逸 朝日新聞社
最新科学的 軍備・作戦・戦争 ボチャロフ 監修  白揚社
海運実務指針 布藤豊路 米田謹次郎  海文堂
落語家の生活 生活史叢書22 内山惣十郎 雄山閣
たばこ流通史 たばこ元売捌人制度を中心として 美馬秀造 たばこサービス事業協会
付録トランプ 1シート
作品 創刊号11月  作品社
曽根崎心中 宇野信夫著作集 青蛙房
統一戦線戦術の諸問題 神山茂夫 新科学社
世界を脅威するアメリカニズム 天人社
鐡道沿革史 富岡信仰 東京通文閣
県史シリーズ 1巻~47巻 山川出版社
佳境中国 南編・北編  日本通信教育連盟
美しい世界の風景  日本通信教育連盟
懐かしの昭和 日本通信教育連盟
日本歴史紀行 日本通信教育連盟
昭和 別冊年表付 日本通信教育連盟
奈良 大和路逍遙 日本通信教育連盟
高杉晋作写真集 古川薫 新谷照人 吉岡一生 清水恒治 新人物往来社
ヘルムート・ニュートン写真集 夜のアルシーヴ リブロポート
吉田カツ セクサス  美術出版社
条幅範書百選 漢字篇 青山杉雨 編 二玄社
行動学入門 三島由紀夫 文藝春秋
新潮日本文学アルバム 三島由紀夫 新潮社
午後の曵航 三島由紀夫 講談社
朝日新聞社史 大正・昭和戦前編 朝日新聞社
日本演劇全史 河竹繁俊 岩波書店
知られざるジョージア・オキーフ バイオグラフィー・女たちの世紀 アニタ・ポリッツァー 晶文社
錦絵幕末明治の歴史 全12冊
使者 創刊号~NO.5 小学館
落語全集 増補版 上・中・下 金園社
井伊家史料幕末風聞探索書 復刻版 全3巻 雄山閣
冒険ダン吉 島田啓三 講談社
李朝列聖御筆帖 二喬社
ソヴエート連邦と北氷洋 森有義 東京水産社
「韓非子」の思想史的研究 茂澤方尚 近代文藝社
死の逃避行 満州開拓団27万人 合田一道 富士書苑
忘瓦亭の歌 宮柊二 白玉書房
日本の電子音楽 川崎弘二 愛育社
閉ざされた社会 アメリカ深南部からの報告 エリザベス・サザーランド サイマル出版会
娘に語るお父さんの戦記 小さな天国の話 水木しげる 河出書房新社
新作世界コント傑作集 田辺貞之助 ダイヤモンド社
感情の歴史 近代日本文学試論 大石修平 有精堂
人はかつて樹だった 長田弘 みすず書房
尾崎紅葉の研究  木谷喜美枝 双文社
ハーバート・ノーマン全集 全4巻 大窪愿二 岩波書店
暮らしの中の心理学 乾孝 光書房
現代心理学の展望 改訂増補版 小熊虎之助 誠信書房
児童精神医学の技術 ベンダ博士 原著 関書院
児童心理学辞典 上武正二 他編 協同出版
フランス革命と周辺国家 歴史と社会12 田中治男 他責任編集 リブロポート
虚構の世界における男と攻撃性 増補改訂版 原忠彦 思索社
ヴァネッサ・ベル  フランセス・スポールディング みすず書房
最新 流行歌ジャズ大全集 講談倶楽部新年号付録 講談社
シルヴィア・プラスの愛と死 井上章子 南雲堂
ふたつのナショナリズム ユダヤ系フランス人の「近代」 有田英也 みすず書房
技術家評伝 三枝博音 科学主義工業社
大正初期 山県有朋 談話筆談 政変思出草
 近代日本史科選書2
伊藤隆 編 山川出版
ASEMの将来 コッラード・G・M・レッタ:著
現代政治学研究会:監修
一藝社
ブルックハルトとヨーロッパ像 ヴェルナー・ケーギ みすず書房
現代思想論 ポスト・人類史の時代に 鷲田小彌太 三一書房
絵本誹風末摘花 特装版 文献資料刊行会 星文館
コリン・ウィルソン音楽を語る コリン・ウィルソン 富士房
形而上学者の性日記 コリン・ウィルソン ペヨトル工房
栗田勇著作集5 情念の政治 文学の構想  新書館
認知への想像力 志賀直哉論 小林幸夫 双文社出版
中世の星の下で 阿部謹也 影書房
異常心理学講座 第五巻 社会病理学  みすず書房
異常心理学講座 第十巻 精神病理学4    みすず書房
精神史的考察 いくつかの断面に即して 平凡社選書72 藤田省三 平凡社
言語表現と象徴 エドモン・オルティグ せりか書房
言語表現の哲学 クロード・ピゲ せりか書房
エロティックと文明  ルネ・ネリ  紀伊國屋書店
烈女詩傳 下田惟直 潮文閣
新マンガ学 石子順  毎日新聞社
日本・支那・欧米 金内良輔 改造社
国父孫文と梅屋庄吉 中国に捧げたある日本人の生涯  車田譲治 六興出版
日本論 戴天仇 世界思潮社
文学概論 島村瀧太郎講述 早稲田大学出版部蔵版
新支那と新生活運動 教学新書6 池崎忠孝述 興亜教学研究会編 目黒書店
支那とはどんな国か 木村増太郎 大阪屋号書店
日本支那現代思想研究 土田杏村 第一書房
おらが春 一茶物語 木暮亮 学習社
江戸の生活 大東出版社
西部戦線 (原題 四人の歩兵) エルンスト・ヨハンゼン原著  青山堂書店
文風運動の原則的諸問題 日本語をまもるために 駿台社編集部編 駿台社
人権と部落問題 部落問題研究所編集部 部落問題研究所編集部
日本語語彙大系 全5冊 NTTコミュニケーション科学研究所 岩波書店
ドイツ市民劇研究 南大路振一 他編著 三修社
現代文学研究事典 大久保典夫・高橋春雄 編 東京堂出版
歌集紅玉 木下利玄 紅玉堂書店
池の坊生花独稽古 完 久栄堂書店
近代文化史1
 文化とは何か、人は何のために文化史を学ぶかルネサンスと宗教改革
エーゴン・フリーデル みすず書房
有栖川御流聚英 主婦の友社
写真生活 坂川栄治 晶文社
日本の建築と芸術 上下 関野貞 太田博太郎・編 岩波書店
民藝染紙紋様百趣 衆工社 編 京都書院
数奇屋建築集成 銘木集 中村昌生 編集 小学館
朝鮮古史の研究 今西龍 国書刊行会
百済史研究 今西龍 国書刊行会
バブーフの陰謀 柴田三千雄 岩波書店
フランスにおけるファシズムの形成 ブーランズスムからフェソーまで 深澤民司 岩波書店
女性と戦争 叢書・ウニベルシタス427 ジーン・ベスキー・エルシュテイン 法政大学出版局
眼から眼へ 写真展を歩く2001-2003 飯沢耕太郎 みすず書房
明治の寄席芸人 三遊亭圓生 青蛙房
絵本落語風土記 江國滋 青蛙房
寄席の育ち 三遊亭圓生 青蛙房
藝業五十年 小嶋二朔 青蛙房
麗人伝説 セルジュ・ルタンスと幻の女たち 西垣通 リブロポート
リュビーモフのタガンカ劇場 アレクサンドル・ゲルシコヴィチ リブロポート
運命の紡ぎ車 L・M・モンゴメリの生涯 モリー・ギレン 篠崎書林
世界歴代統治者名辞典 紀元3000~現代 ジョン・E・モービー 東洋書林
妖精事典 キャサリン・ブリッグズ 冨山房
蜃気楼文明 ヘルムート・トリブッチ 工作舎
バルトルシャイティス著作集3
 イシス探求 ある神話の伝承をめぐる試論
ユルギス・バルトルシャイティス 国書刊行会
阿奈遠加志 下之巻 復刻芋小屋山房
佐野乾山の実像 住友慎一編 里文出版
西洋拷問刑罰史 新装版  大場正史 雄山閣
高杉晋作の生涯 杉田幸三  おりじん書房
滑走路 ジョン・ゴッドソン フジ出版社
萌出るもの 徳田秋聲 風雪社
假装人物 徳田秋聲 大地書房
軍人のなかの外交官  ロバート・マーフィ 鹿島研究所出版会
指導者なきドイツ帝国 ヴィルヘルム期ライヒ政治の変容と隘路 飯田芳弘 東京大学出版
近代ドイツ=資格社会の展開 望田幸男 編 名古屋大学出版会
ドイツ史の終焉 東西ドイツの歴史と政治 仲井斌 早稲田大学出版部
20世紀ドイツ資本主義 国際定位と大企業体制 工藤章 東京大学出版会
記号論入門  ユーリー・スチェパーノフ 勁草書房
復刻雑誌 兵隊 全36冊4合本+補遺(37・38・39)1冊 南支派遣軍報道部刊 火野葦平ら編  刀水書房
岐路に立つ統一ドイツ 果てしなき「東」の植民地化 フリッツ・フィルマー 編著 青木書店
詩林逍遙 沓掛良彦 大修館書店
ヒトラー  ヨアヒム・フェスト 河出書房新社
背負梯子の研究 織野英史 慶友社
新編 魯迅雑記  竹内好 勁草書房
少年倶楽部時代 編集長の回想 加藤謙一 講談社
母親たちとの対話 子どもをどう理解するか ブルーノー・ベテルハイム 法政大学出版局
ひよどり凧の海 松岡磐木 法政大学出版局
甦る幕末 ライデン大学写真コレクションより 後藤和雄・松本逸也 編 朝日新聞社
冥想と意識 天風哲学とトランスパーソナル 稲松信雄 ㈱いしずえ
クラッシック・マジック入門事典 麦谷眞里 東京堂出版
建築の施工図 鹿島建設 建築部編 鹿島出版会
破壊の伝統 人間至上文化の組みかえのために ジョン・A・リヴィングストン 文化放送
ジャズ・レコード全歴史 ブライアン・プリーストリー 晶文社
ロバートは歴史の天使 エリツェンスベルガー 晶文社
真珠湾潜航 普及版 読売新聞社
徳川鎖国 幕藩封建體制の構造 小林良正  三和書房
石橋湛山全集 第13巻 東洋経済
新編支那文学歴代選 水野平次 東洋図書株式合資会社
ギラム 唐木隆司 鱒書房
都市の常民たち 作家のいる風景 勝又浩 勉誠社
社会主義戦略の挫折と再生 佐治孝夫 芦書房
古今服装の研究 増訂版 錦織竹香 東洋図書株式合資会社
根拠よりの挑戦 ギリシア哲学究攻 井上忠 東京大学出版会
落雁 増補改訂版 徳力彦之助 三彩社
ドイツ・ラディカリズムの諸潮流 革命期の民衆1916~21年
 西洋史ライブラリー53
垂水節子  ミネルヴァ書房
三島由紀夫 ロゴスの美神 日本語の天才を読み解く42の鍵 三島由紀夫・著 山内由紀人・編 岳陽舎
火の誓ひ 河井寛次郎随筆集 朝日新聞社
空白の叫び 限定見本本  貫井徳郎 小学館
ナチスドイツと軍国日本 防共協定から三国同盟まで デオ・ゾンマー 時事通信社
記録写真太平洋戦争 上・下 ロバート・シャーロット 編 光文社

,,,,,,,,,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19


ページトップへ


古本買取販売 神田澤口書店トップへ

澤口書店本店Topページ 買取について 催事のご依頼 会社概要 古本屋ブログ アメーバブログ 個人情報について リンク集 東京古書組合について

Copyright (C) 1996~, Sawaguchishoten. All rights reserved